亀治中 陽子  YOKO KAMEJINAKA

国際瞑想ヨガ協会認定
瞑想講師

亀治中陽子(かめじなか ようこ)と申します。

2019年、私はあるセミナーで、ヴィパッサナー瞑想に出会いました。
当時は、自分は何がしたいのかがわからず、それを見つけたいと思っていました。

櫻井真美先生を師と仰ぎ、サマタ瞑想とヴィパッサナー瞑想を学びました。
先生は本場インドのラマナ・マハルシのアシュラムにも行かれ、鍛錬を積まれていました。

2022年の『瞑想ヨガ実践200時間コース』では、日々が心の筋トレのようでした。
その経験で、私は自分自身をコントロールする必要がないことを学びました。

下記(引用部分)は、私が大切にしている言葉です。


人から聞いたこと、言い伝え、常識、文字になっているもの、それらを鵜呑みにしてはいけない。想像、推測、外見、可能性、師の意見、そういうもので教えが真理であると決めつけてはいけない。自分が直接体験し、これは間違っていると悟ったときそれを捨て、この教えは間違いないと悟ったとき、それを受け入れ実践すればいい。自分の体験から得た知識をよりどころにせよ。

ブッダの言葉より

これを私は「知識を鵜呑みにしない」「実践と経験が真実」と理解しています。

今は、経験こそが一番大事だと思っています。
ぜひヴィパッサナー瞑想で、マインドフルネスの先にあるものを感じてみてください。


★コンタクトはこちら <YOKO公式ライン>
友だち追加


 
 
 
 

PAGE TOP